てぃーだブログ › シャッターマンのリアル情熱大陸

【PR】

  

Posted by TI-DA at

2012年04月23日

こんなケーキ見たことねぇ~な(笑)

キラキラ どうもシャッターマンですキラキラ 

先日モアイの場でメンバーが誕生日との事おすまし

自分がケーキを用意することに・・・

誕生日の本人がとても刺身が好きなので・・・のっけっちゃいました(笑)



しかもロウソク20もさばよんだし\(^o^)/

  

Posted by shutter-man at 23:19Comments(2)休日

2012年04月16日

久しぶりぃ~めったに見れないシリーズ(笑)

キラキラ どうもシャッターマンですキラキラ 

先日那覇市にある某運動公園内の地下駐車場のシャッターの修理を紹介します。



電動シャッターについている障害物感知装置制御盤の取替工事でした。

今回は三和シャッターさん(メーカー)の製品ハイセーフシリーズの一つでしたよアップ

結構腐食がひどかったです。



沖縄県のシャッター修理、取替のご用命は

誠シャッター工業まで←クリック  

Posted by shutter-man at 23:31Comments(1)シャッター修理

2012年04月12日

豊崎現場S邸工事 パート3(笑)

どうもシャッターマンですキラキラ 




豊崎現場S邸ガレージ製作工事やっと壁張り完了です。あともう少しです…(^o^)丿

誠シャッター工業←クリック

  

Posted by shutter-man at 22:05Comments(1)工事依頼

2012年04月05日

にゃにゃにゃにゃ?

どうもシャッターマンですキラキラ 

先日浦添市にある某不動産会社の軽量シャッターを取替しました。



例のごとくシャッターマン2号が古いシャッターの撤去工事アップ



はい完了でぇ~す(笑)

んっ・・・某不動産会社って・・・ 見てのとうり、とまとハウジング←クリックにゃにゃにゃにゃ!ですよ(笑)

女性スタッフがとても丁寧でいい会社でしたよ。


沖縄のシャッター修理、取替のご用命は

誠シャッター工業まで←クリック

  

Posted by shutter-man at 00:41Comments(1)シャッター取替

2012年04月02日

IPPON!

どうもシャッターマンですキラキラ 

すばらしい。金城 和花ちゃん AKBよりエドはるみが好きなんでしょう(笑)



  

Posted by shutter-man at 21:25Comments(1)

2012年03月27日

豊崎現場 S邸工事 パート2(笑)

キラキラ どうもシャッターマンですキラキラ 

豊崎現場 S邸工事もガレージ制作まっただ中です。







もうここまできたら、ガレージでわなくこりゃ増築だわな(@_@;)

かなりいい物ができそう(^○^) 次回乞うご期待(笑)

誠シャッター工業←クリック  

Posted by shutter-man at 22:04Comments(1)工事依頼

2012年03月25日

やっと車検だせたぁ~(笑)

どうもシャッターマンですキラキラ 

今日はメーカーさん依頼の祝日修理電話対応でした。

朝から3件修理いきましたよ。 今月はずっと休みなしですぅ~(+_+)

何とか夕方修理完了して、ずっと車検が切れていた愛車を友達のバイク屋さんにあずけてきましたよ(^o^)丿



新車で購入から9年目。あまり乗らないからまだまだピカピカです(^_^.)

この機会にタイヤも取り替える予定・・・サスペンションも低いやつから高いやつに変えるかなぁ~?

車検かえってきたら、タイヤ取り替えてぇ~スナベあたりまでひとっ走り、ステーキでも食いに行っちゃお(^・^)


  

Posted by shutter-man at 21:59Comments(1)シャッター修理

2012年03月23日

豊崎現場、S邸工事

キラキラ どうもシャッターマンですキラキラ 

今工事依頼をうけている豊崎現場のS邸です。 工事依頼内容は・・・

敷地フェンス建て工事、電動シャッター新規取り付け工事、そしてガレージ制作工事です。





軽量電動アルミシャッター(リモコン付き)です(^・^)





16メートルフェンス建て2か所です。

さぁ~これからガレージ制作工事にはいりますよ。



ガレージ完成乞うご期待(^o^)丿

余談ですが、なんといっても工事依頼をくださった夫婦がなんとも個性的で面白夫婦です(笑)

本土の方ですが・・・とにかく面白い)^o^(

シャッターマンにとって何か特別な出会いになっているような気がします・・・

沖縄のシャッター修理、取替のご用命は


誠シャッター工業まで←クリック

  

Posted by shutter-man at 22:27Comments(2)工事依頼

2012年03月21日

しぼりにしぼって・・・

キラキラ どうもシャッターマンです

先日現場に向かう途中に撮った1枚です!



どうです・・・食堂じゃなくしぼりにしぼって、みそ汁屋って(笑)

思わず引き返して写メしましたよ。 今度行ってみよ(^○^)  

Posted by shutter-man at 21:53Comments(1)

2012年03月18日

僕の友達アロワナマン

どうもシャッターマンですキラキラ 

先日アロワナマンからの水槽台の注文があり制作しました。

今回注文の実物とは少し違いますが、こんな感じです・・・



出来上がったのでいざ納品配達びっくり!!



発注者はなんとOKINAWA BIANCOさんでしたアップ(^_^)/

おっとアロワナマンのお店アローズも宜しくですよ(^O^) ちなみにうちのスーパーレッド吉田くんも引っ越しして少しずつなれてきました。



隣近所の鈴木さんも元気いっぱいです(笑)



いつもいろいろな仕事依頼のアロワナマンことやっけーしぃ~じゃいつも有難うございます(^o^)丿

沖縄のシャッター修理、取替のご用命は

誠シャッター工業まで←クリック





  

Posted by shutter-man at 17:15Comments(1)アロワナ

2012年03月12日

あのころに戻りたい・・・

どうもシャッターマンですキラキラ 

今日はシャッターマンのお友達を紹介しますアップ

浦添市最強3人組みです(笑)



工場の近くに住んでいる近所のわらばぁ~です。左からゆうさく、こおあ、まさたつ君です。

いつも工場に入ってきては勝手に冷蔵庫覗いたり、シャッターマンお菓子ないのぉ?だったり・・・

あげくのはてには、この前シャッターマン今度バクガンやるときの台造ってぇ~だって(笑)しかもバクガンが引っ付かないように

鉄じゃなくアルミでね!だって・・・約束させられました・・・ガ-ン

こいつら見てると元気がでてきます。なにも考えてなく毎日毎日遊ぶ事しか考えてなかった

あのころに戻りたいなぁ!?なんてねあかんべー

子供のころの純粋さを思い出させてくれるシャッターマンの 
大切な友達ですキラキラ 

  

Posted by shutter-man at 22:04Comments(1)友達

2012年03月09日

めったに見れないシリーズ。うひょひょ(笑)

どうもシャッターマンですキラキラ 

先日いつもお世話になっています、浦添市にあるマルユウ宅建様事務所電動シャッターの具合がおかしいとの事で

現場確認したところ、リミットスイッチが老朽化で破損していたため取替工事に・・・

全部で3台あるうち2台が破損していたためこの際3台ともの取替工事になりました。

開閉機はSGシリーズ(三和シャッター)のひとつでした。



古いリミットスイッチがこれですびっくり!!


取替工事をして~はい完了



めったに見れないですよぉ~(笑)

工事依頼をくださったマルユウ宅建様有難うございました。

浦添市近郊のお部屋探しは是非マルユウ宅建まで←クリック

沖縄のシャッター修理、取替のご用命は

誠シャッター工業まで←クリック  

Posted by shutter-man at 23:54Comments(3)シャッター修理

2012年03月07日

タイムスリップ・・・和やかな気持ちになったぜ(笑)

どうもシャッターマンですキラキラ 

先日以前取り付けたシャッターの部品リコールがあり現場へ行き対応!

リコール対象の部品取替だったのでもちろん料金はでませんが、工事完了し帰ろうとすると

料金はと聞かれもちろんでませんよ(笑)答えたら・・・じゃあこれ持っていきなさいとの事



自家栽培のにんじんとお米をもらいました(^○^)  なんていい人なんだ!心から感謝!

工場に戻りさっそく洗いました。



そしてその日の晩御飯はにんじんしりしりぃでした(笑)ちょーうまかったですよ。

沖縄のシャッター修理、取替のご用命は


誠シャッター工業まで←クリック



  

Posted by shutter-man at 22:06Comments(1)シャッター修理

2012年03月06日

オープンしましたよ(^_^)

どうもシャッターマンですキラキラ 

ついにオープンです。



シャッターマンも工事させてもらいました・・・鉄板焼き カバチさんおめでとうございます

今度食べにいきますねぇ~(笑)  開店祝いの花の中にボビーってあったけど・・・あのボビーだろうな(^・^)

沖縄のシャッター修理、取替のご用命は

誠シャッター工業まで←クリック

  

Posted by shutter-man at 21:51Comments(2)シャッター取替

2012年03月04日

これ一筋・・・15年(笑)

どうもシャッターマンですキラキラ 

今日は休日・・大好きなココイチへ



牛しゃぶカレーにきのこトッピングの2辛で。15年これしか食った事ねぇ~ これ最強(笑)
  

Posted by shutter-man at 23:09Comments(2)休日

2012年03月02日

きたぁ~めったに見れないシリーズ!

どうもシャッターマンですキラキラ 

先日のシャッター修理の紹介です。  

那覇市にある宮城邸、軽量電動シャッター開閉機シャフト取替工事です。

開閉機が老朽化のため破損取替工事になりました。



例のごとくシャッターマン2号が撤去してぇ~



はい取り付け完了ですびっくり!!



バネの力と開閉機(モーター)の力を連動させて電動で上げ下げする画期的なシャッターです。

これが開閉機制御盤・・・



今日は特別ですよ~制御盤の中見せちゃいます(笑)



見ても意味わからないって・・・俺もわからん(笑)

いつもお世話になっている同業者さんの紹介だったのでリモコン1台サービスしちゃいました(^_^)/

沖縄のシャッター修理、取替のご用命は

誠シャッター工業まで←クリック










  

Posted by shutter-man at 21:08Comments(1)シャッター修理

2012年03月01日

パクリだぁぁぁぁぁぁぁぁ~(笑)

どうもシャッターマンですキラキラ 

今日はうちの吉田くんの(アロワナ)餌を買いにアロワナショップアローズの やっけぇ~しーじゃの店にいくとなんとブログを始めたとの事・・・

な・な・なんと題名がアロワナマンのウルルン滞在記だって(笑)俺の 
パクリやっしぇ~




とりあえず写メ。アメリカぁぁぁみたいな頭して(笑)

ってか最初の記事俺が書いたし・・・(笑) がんばって続けてくださいね!

シャッターマンよりキラキラ   

Posted by shutter-man at 20:30Comments(1)アロワナ

2012年02月28日

THE・次女!

どうもシャッターマンですキラキラ 

長女はこんな事しないのにぃ~(ー_ー)!!

こいつはいつもいろんな事をするなぁ~ お風呂に入る前にチーズチョキ



みなさんの次女もこんなんですか(笑)

  

Posted by shutter-man at 21:34Comments(1)

2012年02月26日

沖縄SSマスターズ水泳大会 助っ人・・・

どうもシャッターマンですキラキラ 

今日は趣味でやっている競泳大会に出場してきました。



個人種目2種目とも1位とりましたアップ





子供たちも喜んでいたなぁ~(笑)  

Posted by shutter-man at 21:42Comments(2)休日

2012年02月24日

怖かったー・・・

どうもシャッターマンですキラキラ 

本日は沖縄市の現場で〇〇邸電動シャッター駆動チェーンの取替工事の紹介です(^_^)

よくある修理の内容で開閉機(モーター)の駆動チェーンがのびてしまいシャッターを上げ下げする際に

ガタン、ガタン、とかなり大きな音でシャッターがスベルような動きをする症状がほとんどです。



今回は文化シャッター(メーカー)のULA―10A開閉機の駆動チェーンの取替でしたよ。

チェーンを取り替えて、はい完了アップこの修理は手がはいりにくく

とにかくやりずらいです・・・(ー_ー)!! しかし!2台ともシャッターマン2号がやっちゃいましたびっくり!成長が早いこと!



グリースアップをサービスで2台さして工事完了。 依頼主の車を車庫に戻すことに・・・



べべべ・・・・・・・・・ベンツぅ~(笑)車庫入れよぉ~でぇじ緊張した(笑)

沖縄のシャッター修理、取替のご用命は

誠シャッター工業まで←クリック



  

Posted by shutter-man at 22:36Comments(1)シャッター修理