てぃーだブログ › シャッターマンのリアル情熱大陸

【PR】

  

Posted by TI-DA at

2012年09月15日

台風16号サンバ♪

キラキラ どうもシャッターマンですキラキラ 

そろそろ沖縄へ、いらっしゃーい。かなりノリノリで踊ってくるんだろう・・・

サンバ


ボラヴェンには圧勝のシャッターマンでした。

サンバかかってこいや!名前だけ聞くとボラヴェンの方が強そうだし(笑)

でわ行ってきます・・・

沖縄県のシャッター修理、取替のご用命は

誠シャッター工業まで←クリック  

Posted by shutter-man at 22:05Comments(1)シャッター修理

2012年09月14日

台風16号サンバ

キラキラ どうもシャッターマンですキラキラ 

またまた週末台風ですうわーん

ボラヴェンより強敵じゃん・・・恐るべしサンバ(*_*) 台風を名前で呼ぶとゲームのキャラクターみたい(笑)

みなさんなるべく早めの台風対策を!

台風16号サンバ←クリック

沖縄県のシャッター修理、取替のご用命は

誠シャッター工業まで←クリック

  

Posted by shutter-man at 08:19Comments(1)シャッター修理

2012年09月12日

シャッターマン2号出来るなおぬし(笑)

キラキラ どうもシャッターマンですキラキラ 

先日のシャッター取替工事です。現場は浦添市にある某野菜屋さんのシャッターでした。

シャッターの前に大型冷蔵庫がありかなり狭くて施工しにくかった・・・

そこでまだ半人前のシャッターマン2号に少しイジワルしようと狭いところえ・・・



なんと、あっさり出来ちゃいました(*_*)センスいいかも!ちなみに下はシャッターマン3号です(笑)

後はシャッターマンが仕上げて、はい完成です(^○^)



施工依頼をくださった大平不動産様いつも有難うございます。また宜しくお願いします

沖縄県のシャッター修理、取替のご用命は

誠シャッター工業まで←クリック

  

Posted by shutter-man at 22:34Comments(1)シャッター取替

2012年08月27日

台風15号ボラヴェン

キラキラ どうもシャッターマンですキラキラ 

先ほどシャッター修理の途中、消防と警察官がシャッターで困っていたので助けてあげました(笑)



沖縄市ではこんな感じでしたよ・・・



まだまだ気がぬけません、ボラヴェンさん

http://www.miyahira.jp/makoto/

  

Posted by shutter-man at 01:16Comments(0)シャッター修理

2012年08月26日

台風15号ボラヴェン

キラキラ どうもシャッターマンですキラキラ 

台風15号さわいでいるわりには、大した事ないですね・・・

がしかぁ~し今回の台風は非常に遅いので、一度強くなると、長い時間強風になると予想されます。

みなさん、まだまだ気を抜かぬように!おそらく夕方から夜が一番危険でしょう。

http://www.miyahira.jp/makoto/

  

Posted by shutter-man at 14:59Comments(1)シャッター取替

2012年08月23日

台風15号現状では被害大間違いなし(*_*)

キラキラ どうもシャッターマンですキラキラ 

先日の電動シャッター修理の紹介です。 沖縄県西原町にある南西石油株式会社様のシャッター修理でした。

南西石油様の敷地に入るだけでも大変なことで・・・



手続きをしてから・・・



やっと入れました(^_^.)

電動シャッターの吊元取替工事でした。



かなりボロボロでした・・・ それでもなんとか修理完了でしたよ(^○^)

施設内はかなり危険な建造物ばかりなので自社で消防署が配備されていますよ。すごい(+_+)

ハイチーズ(笑)



完全防備(^o^)丿 工事依頼をくださった南西石油株式会社様有難うございました。

また宜しくお願いします

台風15号このまま行くとヤバいです・・・ かなりデカいし、ど真ん中通るのが一番被害が大きくなります。

シャッターの台風対策今のうちしっかりやっていてくださいね。

http://www.jma.go.jp/jp/typh/1215.html

沖縄県のシャッター修理、取替のご用命は

誠シャッター工業まで←クリック

  

Posted by shutter-man at 23:03Comments(1)シャッター修理

2012年08月18日

いい仕事したぜ!

キラキラ どうもシャッターマンですキラキラ 

先日のシャッター取替の紹介をします。現場は浦添市城間にあるシュタークさんです。

軽量バランス、スチールシャッター7連 Hが(高さ)4200びっくり!もありました。



まずは撤去工事・・・してからの取り付け



高さが高いので足場を組んで施工しましたよ。



夜までかかって何とか要望どうり1日で施工完了できました(^o^)丿



とてもいい工事が出来ました。工事依頼をくだっさたシュタークさん有難うございました。

ちなみにシュタークさんのトイレの手洗い場がとてもユニークでした(笑)さすがタイヤ屋さん(^_^)/

また宜しくお願いします



沖縄県のシャッター修理、取替のご用命は

誠シャッター工業まで←クリック



  

Posted by shutter-man at 19:09Comments(1)シャッター取替

2012年08月16日

電動アルミシャッター

キラキラ どうもシャッターマンですキラキラ 

先日のシャッター取替工事の紹介です。

那覇市安里の現場嘉手納邸です。

7



古い軽量バランス、スチールシャッターを撤去して・・・



はい取替完了です。電動アルミシャッター(シルバー)リモコン付き(^o^)丿

工事依頼をくださった嘉手納様有難うございました当社が施工したシャッターは一生アフターもしっかり

やっていきますので今後とも宜しくお願いします。

沖縄県のシャッター修理、取替のご用命は

誠シャッター工業まで←クリック  

Posted by shutter-man at 23:52Comments(1)シャッター取替

2012年08月14日

新シャッターマン2号誕生

キラキラ どうもシャッターマンですキラキラ 

新シャッターマン2号誕生記念(笑)

本日のシャッター修理依頼は、牧志公設市場近くの店舗での修理でした。

シャッターの吊元が(根もと)切れたとのことで・・・緊急工事びっくり!





シャッターマンが天井に体を突っ込んで工事・・・開口約40センチ角(^○^)



何とか完了オープンできましたよ。

沖縄県のシャッター修理、取替のご用命は

誠シャッター工業まで←クリック

  

Posted by shutter-man at 23:17Comments(2)シャッター修理

2012年07月19日

大人気・・・めったに見れないシリーズ(笑)

キラキラ どうもシャッターマンですキラキラ 

先日のシャッター修理の紹介です。那覇市三原の小橋川邸電動シャッターハイセーフ(障害物感知装置)取替工事です。

老朽化の為取替工事をしました。



右手の方がハイセーフで、ちなみに左手がリモコン装置です。

取替工事をして、今のタイプは制御盤がデカくなっていますが、性能はかなり良くなっていますよ(笑)



工事依頼をくだっさった小橋川様有難うございました。また宜しくお願いします

沖縄県のシャッター修理、取替のご用命は

誠シャッター工業まで←クリック  

Posted by shutter-man at 23:32Comments(1)シャッター修理

2012年07月11日

シャッター工事楽しみぃ~(笑)

キラキラ どうもシャッターマンですキラキラ 

明日は浦添市城間にあるシュタークさんの軽量バランス、スチールシャッターの取替工事でーす(^o^)丿



R58号線沿いで工事してるので、近くを車で通るかたはクラクションでも鳴らしてくだせい・・・(^_^.)

シャッターマン2号が退職したため、3号と、シャッターマンの職人仲間で工事しまぁす(^_^)/

工事完了したらUPしますね。 ちなみにシャッターマン2号になりたい方急募です(笑)

沖縄県のシャッター修理、取替のご用命は

誠シャッター工業まで←クリック  

Posted by shutter-man at 00:11Comments(1)シャッター取替

2012年06月30日

シャッターマン2号成長です。

キラキラ どうもシャッターマンですキラキラ 

沖縄県嘉手納町でのシャッター取替工事を紹介します。



小さいシャッターなんですが、実は小さいやつが難しいんです。



シャッターマン2号が撤去工事してぇ~



はい完了です。なななんと・・・シャッターマン2号やっちゃいました。一人で取替工事完了!

成長が早いです(^_^) 

工事依頼をくださった、カデナビジネスサービス 渡久地様、工事依頼有難うございました。また宜しくお願いします

沖縄県のシャッター修理、取替のご用命は

誠シャッター工業まで←クリック



  

Posted by shutter-man at 20:56Comments(1)シャッター取替

2012年06月17日

台風4号!直撃か・・・

キラキラ どうもシャッターマンですキラキラ 

どうやら直撃ですな・・・台風4号デカいです、ヤバいです(@_@;)



でもイマイチ進路がよめません。とにかくシャッターに一番打撃をあたえるのが瞬間最大風速です。

なかでも中心付近を少しの時間だけでも通過すると一瞬でやられます。

僕が皆さんに伝えるシャッターの対処法としては、



こういう間に柱が入っているタイプはとにかく柱を固定、補強してください。

例えば砂袋で抑える、完全に固定する、車を横付けするなどです。



こういう単発ものはほとんど大丈夫です。但しレールなどが腐っている場合はダメですよ。

これも車などの横付けが効果的でしょう。



一番ダメなのがこれです。間違いなくアウト。飛ばされます(^_^.)

シャッターは前の風には耐える力が強いのですが、後ろから押される風には弱いので要注意ですよ。

早めに台風対策をしてシャッターが飛ばされないようにしてください。シャッターが飛んで行って人にケガでもさせたら

大変なので・・・ 以上シャッターマンでした。

沖縄県のシャッター修理、取替のご用命は

誠シャッター工業まで←クリック  

Posted by shutter-man at 17:06Comments(2)シャッター修理

2012年06月15日

ネタはもう少しあるぜぇ~(笑)

キラキラ どうもシャッターマンですキラキラ 

ただ今沖縄県八重瀬町オートショップREN現場軽量バランス、スチールシャッター9連取り付け真っ最中です(^o^)丿









シャッターマン2号がほとんどの作業をこなしてます。(*_*)

どんどん成長していきます・・・後1日で完成です。またUPしますね。

沖縄県のシャッター修理、取替のご用命は

誠シャッター工業まで←クリック  

Posted by shutter-man at 23:49Comments(2)シャッター取替

2012年06月14日

ネタはもう少しあるぜぇ~(笑)

キラキラ どうもシャッターマンですキラキラ 

先日のシャッター修理を紹介します。沖縄県北中城村にある株式会社沖永開発さんの電動シャッター

開閉機(モーター)取替工事です。

型式はSG4026(メーカー三和シャッター)タイプです。



老朽化で完全に動かなくなり、取替工事に・・・まずは電気処理工事をして、いざ撤去!



これがまた重たい事(^_^.)一人しか入るスペースがないのでかなりキツイ・・・30キロはあるかな?(笑)

ハイ取り付け完了!今のタイプはとても小さくてコンパクトなのにパワーは一緒なんです(^o^)丿



みなさんシャッターの中身なんてめったに見ないですよね(笑)

だからこそシャッターマンがどんどん紹介していきますね。たまにサボるけど(ブログ)(-_-)

工事依頼をくだっさた株式会社 沖永開発様(担当安里様)いつも誠シャッター工業をごひいきに有難うございます。

これからも誠心、誠意、誠実に取り組むのでまた宜しくお願いします。

沖縄県のシャッター修理、取替のご用命は

誠シャッター工業まで←クリック  

Posted by shutter-man at 23:17Comments(3)シャッター修理

2012年06月12日

咲いたぜぇ~ぶきみだしぃ~(笑)

キラキラ どうもシャッターマンですキラキラ 

やっと咲きましたアップブラッシアです。





なんかぶきみですよね・・・だから気に入ったんで購入しました。

別名スパイダーオーキッドとも呼ばれてるみたい?

まだまだ株が小さいので、花も小さいです。大きくするようにがんばろ(笑)

今度友達のアロワナマンから、特大パフィオもらう予定です花

ほんとにくれるかなぁ~(笑)  

Posted by shutter-man at 21:34Comments(1)

2012年06月12日

ネタはまだまだあるぜぇ~(笑)

ピカピカどうもシャッターマンですピカピカ

先日は泊にある渡口矯正歯科さんの25年物シャッターを取替ました。



撤去工事をしてからのぉ~



はい完成です!歯医者さんだけあっての指定色・・・白で施工しました。別料金ですけどニコニコ

通常の取り付けより気つかいました(笑)

工事依頼をくださった渡口矯正歯科様有難うございました。また宜しくお願いします。

沖縄県のシャッター修理、取替のご用命は

誠シャッター工業まで←クリック  

Posted by shutter-man at 16:40Comments(1)シャッター取替

2012年06月11日

ネタはたくさんあるぜぇ~

キラキラ どうもシャッターマンですキラキラ 

沖縄タオル現場軽量シャッター取替工事の紹介です。



シャッターマン2号が撤去して~



取り付けもシャッターマン2号がやっちゃいました。



しかしシャッターBOXにドアが当たって開きませんとのこと・・・



カットして加工してこんなBOXになっちゃいました(笑)





かなり仕上がりはいい感じでしたよ。

工事依頼をくださった沖縄タオル様有難うございました。また宜しくお願いします

沖縄のシャッター修理、取替のご用命は

誠シャッター工業まで←クリック





  

Posted by shutter-man at 23:09Comments(1)シャッター取替

2012年05月24日

ちゃーさぼりぃ~(笑)

キラキラ どうもシャッターマンですキラキラ 

最近は現場が忙しくてさぼってます・・・(^_^.)

ネタはたくさん撮ってますのでボチボチ紹介していきまっせ!

と言うことで、養っている蘭さきましたアップ



ミルトニジウムです。いい感じです(^o^)丿  

Posted by shutter-man at 23:16Comments(1)

2012年04月30日

豊崎現場S邸工事・・・最終回(笑)

キラキラ どうもシャッターマンですキラキラ 

豊崎現場S邸工事完成で~す。





今日テラスの防水工事を完了させて終了でした。

約1か月半ぐらいかかりましたが、いい施工が出来たと思います。

工事依頼をくだっさたS夫妻有難うございました。 また宜しくお願いします

ちなみにおもしろ夫婦でしたよ(笑)

沖縄県のシャッター修理、取替のご用命、ガレージ制作工事(笑)

誠シャッター工業まで←クリック  

Posted by shutter-man at 22:41Comments(1)工事依頼