2014年01月25日
久しぶりのめったに見れないシリーズです(笑)


先日のシャッター修理の紹介です。これはめったに見れないシリーズです(^○^) 沖縄県那覇市三原にある某店舗
電動シャッター開閉機(モーター)取替工事です。
老朽化により開閉機が動かなくなっていました。開閉機は日本シャッターさんの(L-2型)でした。
沖縄県ではあまり付いてない開閉機なんです・・・ そこはメーカー問わずのシャッターマン(笑)
2度ほど取替工事施工経験ありなんです(^_^)v
まずは古いモーターを撤去


ここがポイントです。めったに見れませんよぉ~(笑) 昔と取り付け位置が変わっているため専用アタッチメントを付けてから~

はい、新品取り付け完了です\(^o^)/


工事依頼くださった、有限会社三原のT様工事依頼有難うございました。サービスのグリースアップ工事残り1台近日中に施工しますね。
また宜しくお願いします
沖縄県のシャッター修理、取替のご用命は
誠シャッター工業まで←クリック
誠シャッター工業Facebook更新中←クリック
Posted by shutter-man at 16:31│Comments(1)
│シャッター修理
この記事へのコメント
シャッターのメーカーはたくさん有ると思いますけどアタッチメントしだいで結構お互いに取り付けは出来るものですね、なら規格を統一すればいいのにね。それが出来ないのが大手の弱みかな、消費者は助かるのに!将来規格の統一になるのかも期待しましょう(^_^)
Posted by 神谷 at 2014年01月25日 20:58