てぃーだブログ › シャッターマンのリアル情熱大陸 › シャッター修理 › おなじみの・・・めったに見れないシリーズです(笑)

2012年02月20日

おなじみの・・・めったに見れないシリーズです(笑)

どうもシャッターマンですキラキラ 

今日は宜野湾市の某アパート1階の電動シャッター撤去工事でした。

おなじみの・・・めったに見れないシリーズです(笑)

W5000×H3000ぐらいありました。 シャッターマン2号と作業開始びっくり!!

おなじみの・・・めったに見れないシリーズです(笑)

チェーンブロックという道具を使いまずはケースを撤去。 150キロぐらいはあるであろう・・・

このシャッターは全然動かないため撤去工事が少々厄介でして・・・

おなじみの・・・めったに見れないシリーズです(笑)

シャッターの真ん中からまっぷたつびっくり!

作業もスムーズにいき、はい撤去完了です。

おなじみの・・・めったに見れないシリーズです(笑)

沖縄のシャッター修理、取替のご用命は

誠シャッター工業まで←クリック







同じカテゴリー(シャッター修理)の記事
梅雨ですなぁ~(^_^.)
梅雨ですなぁ~(^_^.)(2016-06-14 11:11)

春よ来い♪(^_^)
春よ来い♪(^_^)(2015-04-15 10:58)

春ですね(≧∇≦)
春ですね(≧∇≦)(2015-03-18 10:12)


Posted by shutter-man at 23:30│Comments(1)シャッター修理
この記事へのコメント
シャッターマン2号の仕事ぶりも、いたに付いたみたいですね!
今回はシャッターの撤去工事だけですか?シャッターの取り付けは無かったのですか?だけど結構大きなシャッターみたいだけどやっぱり一枚でおぎなえるのですね 
昔のシャッターと今のシャッターでは重さがだいぶ違うでしょう
片付けなどは怪我などに気をつけてくださいな
Posted by 神谷 at 2012年02月21日 00:37
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。